スプリングコンサート2021

見にきてくださりありがとうございます。
鹿児島市の音楽教室
『音楽好きな子このゆびとまれ』
tontonです。
今年の発表会も色々なドラマがありました。
舞台裏での様子はなかなか保護者の皆様が観る機会がないのでこちらからお伝えします。

イスに静かに座り、本番に向けて集中している子や、ギリギリまで楽譜を見ながら指を動かす子、私の順番まだかなーとニコニコと待っている姿も見られましたよ。反対に、不安な様子の生徒さんも。



さぁ、ピアノに向かう時間です。


弾き終えたあと…
練習の成果が出せた生徒さんや、緊張のあまり思うようにひけなかった生徒さん
気持ちよかったー!と笑顔で戻ってきた生徒さん

『ホールで弾くの気持ちいいよ』
小学校高学年あたりから、レッスンでよく口にするこの言葉。
この意味が今日わかった生徒さんが何名もいたようです。

音がイキイキしてる。あ、今楽しんでるな!音色が変わる瞬間がありました。

どの生徒さんも本当によく頑張りました。



さて、
一人一人のお子さんに永く関わる音楽講師。

毎年生徒さんたちの成長を
保護者の皆様と一緒に見れる幸せ🖤

教師冥利につきるとはこの事ですね。

ピアノの先生やっててよかった。

保護者の皆様とも長いお付き合いになるので、親近感もわきますし、素敵な方ばかりで、ご縁に感謝しています。

個人的な話にもなりますが、一緒に発表会をやるピアノ講師や、毎年アナウンスをお願いする友は、大学から共に切磋琢磨して音楽を学んできた仲間です。
そして、保護者の中にも中学校からの友や
こちらにも大学の友人の子供さんもいたりと、人との繋がりって本当にありがたいですね。

コロナ禍の中、人との繋がりも少なくなってきてるご時世だからこそ、大切にしたいです

一緒に音楽を楽しめた時間は宝物でした。

すべての皆様に感謝★

最後までご覧くださり
ありがとうございました。




音楽教室 tonton music house

鹿児島市石谷町の小さな音楽教室です。 『音楽好きな子、このゆびとまれ♪』 ピアノの奏法だけでなく、読譜力や音楽表現力、リズム感、豊かな感性や集中力も身に付けていきます。 子供に寄り添って個別レッスンで指導します。

0コメント

  • 1000 / 1000