• HOME
  • PROFILE
  • ACCESS

音楽教室 tonton music house

鹿児島市石谷町の小さな音楽教室です。

『音楽好きな子、このゆびとまれ♪』

ピアノの奏法だけでなく、読譜力や音楽表現力、リズム感、豊かな感性や集中力も身に付けていきます。

子供に寄り添って個別レッスンで指導します。

122024.02

ブログお引越し

見にきて下さりありがとうございます。久しぶりの投稿です。スマホでこのサイトへのブログ投稿ができなくなったため、教室での様子はInstagramとアメーバブログでご覧下さい↓新規生徒さんの募集は満席のため現在ストップしています。2023.4月以降若干名募集予定です。
292023.06

音楽教室に入会して1ヶ月たった頃の様子

見にきて下さりありがとうございます。もうすぐレッスンを始めて1ヶ月がたつ生徒さんのレッスンの様子を、少しご紹介します。①最初は2小節ほどの短いリズム練習からのスタート。今では16小節も続けてたたけるようになり、初見でのリズム演奏もできるようになりました。今回は新しく休符が登場したので、休む練習を一緒に取り組みました。とても集中して素晴らしかったです。②楽譜を...
172023.06

レッスンも遊び心を忘れない

見に来てくださりありがとうございます。教室では、宿題のワークやピアノを合格するとポイントがたまっていきます。50ポイント貯めると、プレゼントがもらえるシステム♡今回は中学生の生徒さんが、見事50ポイント貯まり、プレゼントをゲットしました。\おめでとう/
092023.06

セルフコンパッション

見にきて下さりありがとうございます。このタイトルの言葉ちょっと使いたくて書いてみました。皆さんご存知だすか?…ですか。ざっくりいうと、嫌なことや苦しいことが起こったときに、自分を責めたりせず、自分自身への思いやりを実践することだそうです。まさに、どんな状況でも、前向きな気持ちを持ち続けられる心理状態ですね。セルフコンパッションを取り入れることで、幸福感を高め...
012023.06

発表会後の生徒さんの様子

見にきて下さりありがとうございます。発表会が終わり、通常レッスンの再開です。発表会当日は舞台裏でバタバタしてるため、なかなかゆっくり話す時間がないため、「発表会で演奏してみてどうだった?」とレッスン時に感想を聞くようにしています。低学年の子は「楽しかったー🎵」が多かったですね。あと、「◯番の子上手だった⭐︎」なども、教えてくれました。しっかりと人の演奏も聴...
232023.05

スプリングコンサート2023

見にきて下さりありがとうございます。スマホからこのサイトのブログが書けなくなって、不便を感じているのを言い訳に😗お久しぶりの投稿です。一度アメブロから書いたのですが、そのブログをこちらのアメーバオウンドへ載せることができない。アメーバオウンドから、アメブロはできるのに😭もし、できるなら誰か教えて下さいー🙏さて今年も無事発表会ができ、3年ぶりに全体合唱も...
212023.03

お母さんたちの底力

見にきて下さりありがとうございます。今回は親として感じたことを書きます。先日娘が所属していた習い事を修了しました。上の子と合わせると私は7年もお世話になっておりました。私もできることはお手伝いさせてもらおうと、役員をしていました。私自身、子供達の練習を見るのは好きなので、楽しくサポートさせてもらっていましたが、ありがたいことに、この団体のお母さんたちみんなす...
212023.02

自分を知る

あっという間の2月。レッスンでは生徒さんたちそれぞれのペースでがんばっています。譜読みの得意な子は、サクサクと新曲が進みます。リズムが得意な子は、むずかしいリズムにも挑戦して自分のものにしていきます。お話が好きな子は、人に伝える力が育ちます。心も安定して、ピアノの演奏も表現豊かになります。ピアノを弾くのが好きな子は、講師の話に耳を傾け、上手に弾きたい気持ちが...
082023.01

新年のLesson始まりました

見に来てくださりありがとうございます。のんびり更新のblogですが、今年もどうぞ宜しくお願いします。年始早々かわいいお菓子をいただきました。鍵盤柄でとってもかわいいです。お心遣いありがとうございます。さて新年最初のLessonの様子。冬休みの間も練習を頑張っている生徒さんが多いです。みんなやる気で嬉しい。私が宿題に出していたところよりも先まで譜読みして練習し...
182022.12

定演終演…楽譜にかかれていないことをどれだけできるか

見にきてくださり、ありがとうございます♪今週はお仕事先の定演が無事終演致しました。最近は自分が指導するパートは団員にお任せで、基本私は演奏に入りませんが、今年は、参加することになりました。ピアノ→ティンパニ、グロッケン→ピアノ→バイオリンという感じで演奏します。まずテキパキ移動できるのかという基本的なところに不安を覚えましたが、舞台裏をかけまわり上手下手をい...
022022.12

本番を経験することで変化する子供の心

見にきて下さりありがとうございます。オータムコンサートが終わってからのレッスンでは、子供たちが以前より積極的になりました。『次の発表会では何弾こうかなー♪』と、心も弾んでいる様子。そういう姿を見ると、経験は宝だなーと再認識します。何よりも子供たちの成長を底上げしてくれる。今回は都合が悪くて参加できなかった生徒さんたちもいたけど、春にある発表会には全員参加して...
232022.11

コンサートで活躍したセリアの商品

見にきてくださりありがとうございます♪オータムミニコンサートが無事終演しました。このコンサートで演奏デビューする生徒さんもちらほら。そんな緊張マックスの子供たちの心を少しでも落ち着かせてあげたい。そんな気持ちで今回お世話になったのは、みんな大好きセリアの商品からバルーングッズです。これ、本当に買って良かったです!お値段以上の仕事をしてくれます。まず完成形はこ...

Copyright © 2025 音楽教室 tonton music house.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう